こんまり流片づけレッスンって、どんなの?

質問『100%ときめかないけれど、絶対選ばなければいけないときは、どうすればいいの?』


『100%ときめかないけれど、選ばなければいけないときは、どうすればいいの?』

青空さん

パソコンが急に必要になって、買わなくてはいけないけれど、見た目のときめきと、必要な機能と…あと値段で、あれこれ迷ってたら、わけがわからなくなっちゃって…

片付けコンサルタント*コクウ

わかります。私もよくあります^^;

青空さん

そういう時、どうしてますか?
『ときめきだけで、モノを選べない時』
でも、待つわけにいかない時です。

片付けコンサルタント*コクウ

私がそんな時に、どのようにモノを選んで決断しているか、お話ししますね^^

ときめきの基準3つ

モノを選んで買う時には
3つの“ときめき”があると思います。

  • 見た目のときめき
  • 機能のときめき
  • 価格のときめき

ときめきの優先順位

この3つのときめきには
優先順位があります

  1. 見た目のときめき
  2. 機能のときめき
  3. 価格のときめき

この順番です。

やはり、大事なのは
『ぱっと見の、ときめき』

見た目からの情報は莫大です。
行動のテンションを左右します

「いつも目にしたい」

「見たくもない」
では、生活に支障が出るほど違います。

とはいえ。
ガジェット系(小型電子機器とか)だと
『必要な機能のときめき』
が、順番の最初になることもあります。

大切なことは。

片付けコンサルタント*コクウ

『①見た目のときめき』と『②機能のときめき』だけで、一度選んでみることです。

青空さん

え?価格…大事ですよね?

片付けコンサルタント*コクウ

はい。だから想像でいいのです。


一度『「いくらでもお金がある状態」だったら、自分はどれを選ぶのか』考えてみてください。

価格で迷ったら、高い方を選ぶ

一度、価格の制限なしで選んでみたら。

そこから、「自分の希望の価格」と
折り合いをつける作業に入ります。

その過程で。
候補が2、3個にしぼられて、
価格が高い方と低い方があったら…

片付けコンサルタント*コクウ

価格の高い方を、選ぶことをおすすめします。

青空さん

…!!!
でも…安い方が良くないですか?
買った後、たくさん使うかわからないし…
後で「損したな」って後悔するかも。

片付けコンサルタント*コクウ

自分の「ココロからのときめき」のためにお金を使う、ということは。
自分を大事にした、ということと、同じです。

その「高い金額を自分にかけた。かけてあげられた。」ことを、味わってください。

「自分のときめきを大事にしたな。自分を大事にできたな」と言うことを、喜んであげてくださいね。


後悔しない訓練は、必要!

青空さん

訓練?後悔しない?!?!

片付けコンサルタント*コクウ

はい。後悔しないトレーニングが必要です。

迷いに迷って、自分で決断したお買い物です。
その決断を、尊重してください。

私も昔は、迷いに迷って決断したものなのに
「やっぱり、他のが良かった!」と後悔して
もう買ってしまったのに
また検索して別の商品を探したりすることが、よくありました…。

でも。
それって

片付けコンサルタント*コクウ

良くない思考のクセ、です

青空さん

クセ…。(貧乏ゆすりみたいな?)

無意識に、後悔してしまうんです。
無意識に、悪いところを探してしまうんです。

それが「良くない思考のクセ」

100%良い、と思う商品でさえ
「イマイチなところ」があったりします。

自分で決断して買ったモノだけれど
使ってみたら
良いところが実は10%しかなかったら。

その良いところ10%をふくらます。
その良いところ10%のことしか、考えない!

それに「今」10%しか使えてないモノだったとしても。
これから、それが増えていく可能性はあるのです。

買ったものを後悔しても
何も良いことはありません。

後悔しないトレーニング

だからこその、
後悔しない訓練。トレーニング。

大事です!

筋トレと一緒です。
筋トレ。

最初から大きなマシン使って
何十キロも負荷をかけられない。

小さな、小さな1キロのダンベル
から始めていく。

1、2回やって、筋肉がつくわけじゃない。
何回も、繰り返し、繰り返しやっていくと…
いつの間にか、筋肉がついてきている。

青空さん

(????)

小さな「後悔しない訓練」を繰り返すってこと?

片付けコンサルタント*コクウ

日常の小さな「決断」を意識する、と言うことが大切なのです。

青空さん

日常の小さな決断って?

片付けコンサルタント*コクウ

食器洗いのスポンジ1つでも、自分で「選んでいる」という意識をすること。


その「選んだ決断」を後悔しないぞ、と意識することが「後悔しないトレーニング」になります。

まとめ

『100%ときめかないけれど、選ばなければいけない時は、どうするのか?』
との質問にシンプルに答えると。

  • 自分の直感の”ときめき”で選ぶ
  • ”ときめき”で選んだモノを後悔しない訓練をする
青空さん

選ぶ方法というより…
自分で選んだ決断を、何がなんでも「正解」にしていくって感じですね^^;

片付けコンサルタント*コクウ

その通りです!
どんなに、迷って考えて決断をしても、後悔しようと思ったら後悔しちゃうわけです。
後悔しようと思ってなくても、無意識に失敗したところを探したりしてしているんです。

青空さん

だから「ときめきで選んだのなら、それを自分で正解にしよう!」と…

片付けコンサルタント*コクウ

正解って、テストみたいで、ちょっとあれですけれど…

学校と違うのは
「正解は自分で決められる」
ということです✨








シェアお願いします♪
ABOUT US
kokuuこんまり®️流片づけコンサルタント髙木佐知子
58㎡の鬼狭な家に5人で住む3兄弟の母。 日本で3番目に「こんまり®️流片づけシニアコンサルタント」に合格。 コンサルタント歴9年。 片づけたお家は120軒以上、レッスン回数は600回を超える。 チャンネル登録者18,000人超えのYouTuberとしても活躍。アラフィフ。 フォローしてもらえると泣いて喜びます↓