こんまり流片づけレッスンって、どんなの?

【IKEAロースコグ】ランドセル収納に向いてない理由3つ|ロースコグ活用で失敗しないために

IKEAで大人気の3段ワゴン、ロースコグ。
見た目オシャレで収納量も多い。
でも…「ランドセル収納に」と考えるのは
あまりおすすめできませんf^_^;

IKEAのロースコグをランドセル収納におすすめしない理由

IKEAロースコグ
コクウ

キッチンのワゴンとして
IKEAの大人気3段ワゴン、ロースコグを購入しました^^

IKEAロースコグのホームページはこちら

青空さん

これ、素敵ですよね♪ウチも子どもが小学校に入学するので、ロースコグをランドセル収納しようと思って。IKEAのロースコグ買おうと考えてます。

こんな感じにしたいです♪

コクウ

あ。あの…ちょっと待ってください。イケアで人気のロースコグのワゴン。実は収納が難しいんです。特に小学校に入学したばかりのお子さんには、使いづらいと思います…。

青空さん

えーーーー!!!
ランドセル置き場として買う気満々でしたf^_^;
●どうして収納が、ムズカシイの?
●ランドセルは、どこに置けば良いの?

コクウ

片づけコンサルタントとして80件以上のおウチを片付けてきた私が
●ロースコグの収納がムズカシイ理由
●ランドセルは、どうすればいいのか
お伝えしますね。

IKEAロースコグの収納がムズカシイ理由2つ

①丸見えの収納

引き出しと違い、
イケアのロースコグは「浅いボックス」にモノを
入れる収納です。

ボックスといっても、立ち上がりが
低いので、中のものは、基本丸見えになります。



きっちり収納して
それをキープできるようでないと
「なんかごちゃついて見える」
危険性大、です。

②入れたものを出しにくい

1番上の段は、女性の腰の高さぐらいで
とてもモノを置きやすく、使いやすいです♪

問題は…2段目3段目。
2段目、3段目のモノを出すのは
ちょっと大変です。



立ち上がりが浅いとはいえ、
これがあることで
中に置いてあるものを

  1. 立ち上がりの部分を
    少し持ち上げて
  2. 上のカゴにぶつからないように
    取り出す

という動作で取り出します。

青空さん

え?それの何が大変なの?

確かに、たいした手間ではないように思います。
しかし…
毎日、毎回の動作です。

ただの「棚」だったら
スッと引き出せば取れるものを

  1. 持ち上げすぎなように
    (上のカゴに、ぶつかっちゃうから)
  2. 下に下ろしすぎないように
    (下の立ち上げりに、ぶつかっちゃうから)

意識しながら取り出すわけです。

この少し「意識をかけなければいけない」
ところが、おっくうになったりしてしまうのです。

コクウ

もちろん、それが全然苦じゃなく、できる人もいます。
でも…私(←メンドクサガリ屋片づけコンサルタント)は、無理です^^;


ロースコグがランドセル収納に向かない理由3つ

①子どもは「持ち上げる」ことを嫌がる

IKEAロースコグ
右側がロースコグ。左側はロースフルト

IKEAロースコグ(右側のワゴン)の1番上の高さは
女性の腰ぐらいの高さです。

大人はモノを「置く」感覚で、
とても使いやすい高さ
です。

それが、子どもだと。
特に学校入学したばかりの身長のお子さんだと…

  • 自分のヒジよりも高い位置になる
  • 持ち、上げる、力が必要

疲れて学校から帰ってきてね。
「よっこいしょ」(←子どもは言わないと思うけど( ´艸`))
ってランドセルと持ち上げたりしないです。
…なかなかねσ(^_^;)

ロースコグの1番上がダメなら2段目の中段は?

IKEAロースコグの2段目にランドセル

……。
見るからに、入れにくく
出しにくそうですよね(・_・;

②動いて、安定しない

頑張って
持ち上げたランドセルを
いざ「置く」ときに
ちょっと、ロースコグに引っかかると…
ワゴンが動いてしまいます。

キャスターが白なのは嬉しい♪


ロースコグのワゴンのキャスター。
空っぽなら、軽くクルクル回転できるくらい
キャスターが優秀で
スムーズに動きます。

重いものを入れてても、
簡単に移動できるワゴンです。
…が。

ランドセルを置こうとしてる時に
動いてしまうと…置きにくいですよねf^_^;

ロースコグキャスター
キャスターによる高さの調整のやり方は、記事1番下の動画にて

③教科書を一緒には置けない

1番上にランドセルを置くとしたら
2段目3段目に、教科書を置きたいですよね。

しかし。
このロースコグ。
本を立てて置くのに
向いていません。

やはり、立ち上がりが
邪魔
をします。

写真のように、ボックスに入っていると、さらに難易度アップ(・_・;

本の収納に最適なのはやはり『棚』
立ち上がりが何もない方が、
スッと入れやすいし、出しやすいのです。

教科書の収納については
詳しくこちらに↓記事にしました

学習机買う?買わない?

ランドセルはどこへ置けばいいの?

青空さん

確かに…。小学校入学したばかりの新1年生に、ランドセル収納としてIKEAのロースコグは使いにくそう…。
ではランドセル、どこに置けばいいのでしょう?
2階の子ども部屋でしょうか?

コクウ

ランドセルを2階へ持っていくお子さんは99%存在しません。
(※片付けレッスンで80軒以上のおウチを見てきたコクウ個人的な感想ですf^_^;)

学校が始まる前に「ランドセル置き場買わなきゃ」と思わずに、学校始まってから、お子さんの動線を確認して「どこにランドセルを置くのか」が、わかってから
ランドセル置き場を決めるのがおすすめです。

ランドセル置かれる場所は玄関かリビング

だいたいのお子さんが、ランドセル下ろす場所は
玄関か、リビングです。

ランドセルを下ろす場所に、収納を作るのが、
暮らしをラクにする方法です。

ランドセルをいつも置く場所を確認した上で
お子さんと
「どこにランドセル置きたい?」
と相談してみましょう。

青空さん

なるほど。「子どもに聞く」という発想がなかったです(・・;)

親が片付けることも想定して収納を決めよう

どれだけ親がココロくだいて
子どものために収納場所を作っても
子どもがそれを守る保証はありません。
(※実体験より)

親が(自分が)片付けることを想定して
ラクに収納(自分が)できる場所にしましょう(大事!)

コクウ

「ちゃんとする」ことより「ラクにできる」ことが、スッキリをキープできる最大のコツです♪

ランドセル収納、我が家の場合

それでは。
コクウ家では、どんなランドセル収納だったかというと。

子どもが帰ってきて
ランドセルをポーンと置く場所が
リビング…というか和室の居間、でした。

その居間にある半間の押し入れを
改造してクローゼットにした空間↓

押し入れクローゼット

この下のスペースを
ランドセル収納(ランドセル置き場)
に、しました。

置くだけ、簡単♪

いえ。ウソです。スミマセン。
カッコつけました。

普段は…

ランドセル置き場

こんな感じでしたσ(^_^;)

ひどい時は、黄色い板の手前に
置いてあったり。

(なぜ、あと30cm中にいれん!!!)

まあ。
それでも。
私が、ポンっと中にいれて
シャーっとロールスクリーンを下ろせば

ロールスクリーン
真っ白に見えますが、ロールスクリーンです

何事もなかったように
スッキリ♪

IKEAロースコグはどんな使い方が、おすすめ?

ロースコグを悪者にしてきてしまいましたが
(ごめんなさいm(_ _)m)
もちろん、有効な使い方もあります。

ロースコグおすすめポイント
  • 大きくて形が不揃いなモノをしまうのにおすすめ
  • 移動する必要がある場所でおすすめ

私はキッチンのカウンター下に
入れるように購入しました。

IKEAロースコグの購入レビュー動画(組み立ても)

詳しい使い方は、
動画にしたのでご覧くださいませ^^

まとめ

IKEAロースコグおすすめしないポイント
  • 収納が丸見えになる
  • ランドセル収納には、向いていない
  • 立ち上がりが邪魔をするので
    本を収納するのも、向いていない
IKEAロースコグおすすめポイント
  • 大きくて形が四角くなくても収納しやすい(お鍋、ぬいぐるみなど)
  • 動かす必要のある場所で使うのがおすすめ
  • キャスターが優秀なので重いモノを収納しても、軽く動く
  • ワゴン自体が可愛くてオシャレ
    色も豊富です

IKEAのロースコグワゴンは
メリット、デメリットをよく理解した上での
購入をおすすめします♪







シェアお願いします♪
ABOUT US
kokuuこんまり®️流片づけコンサルタント髙木佐知子
58㎡の鬼狭な家に5人で住む3兄弟の母。 日本で3番目に「こんまり®️流片づけシニアコンサルタント」に合格。 コンサルタント歴9年。 片づけたお家は120軒以上、レッスン回数は600回を超える。 チャンネル登録者18,000人超えのYouTuberとしても活躍。アラフィフ。 フォローしてもらえると泣いて喜びます↓