屋号は「コクウ」…どんな意味があるの?
コクウ… 小さな空=小(コと読んで)空(クウと読んで)=コクウです。大好きなことわざから、自分で考えて作った言葉です。でも実は「コクウ」という言葉は、とても片付けに関係していた言葉でした。こんまり流片付けで、おうちの中から、小さな青空眺めましょう。
コクウ… 小さな空=小(コと読んで)空(クウと読んで)=コクウです。大好きなことわざから、自分で考えて作った言葉です。でも実は「コクウ」という言葉は、とても片付けに関係していた言葉でした。こんまり流片付けで、おうちの中から、小さな青空眺めましょう。
こんまり流片付けでは実際に片付けを始める前に「やること」があります。 それは理想の暮らしを考える、ということです。 理想の暮らしの見つけ方 理想の暮らしをイメージするコツ 気軽に考えましょう♪ 図書館でインテリアの本を借...
私は「おうちコープ」の商品で家事ラクをしてます♪ おうちコープ(生協)を頼んだきっかけは「配達してくれる」だったのですが、ある商品が「家事ラク」に気づくきっかけになりました^^ おうちコープのラップが「家事ラク」に気づく...
アラフィフ。お墓をどうしようか…真剣に考えなくてはならないお年頃です。 私は一人っ子。結婚して息子がいます。両親のお墓で悩んでおります。田舎に両親が入るお墓はあるけれど、遠い。私が生きているうちは、出来るだけお墓参りをし...
ブログ始めよう\(^o^)/と思ったら、色々迷うことありますよね? ブログ初心者のこんなお悩みを起業7年目、ブログ遍歴は… こんな私が解決していきます! 結論:ブログ初心者はWordPressで。テーマは「ストーク19 ...
アラフィフの私。いろいろ、揺らぐお年頃です(*^^*) その中でも「眼」の揺らぎは、けっこう大変。 の、試行錯誤中。 近眼+老眼についてのメガネの悩みは落ち着いたので。(こちらの↓記事に詳しく書きました) 今度は、コンタ...
「崖の上のポニョ」の世界が静岡県三島市に 静岡県の三島市を流れる源兵衛川のが増水し「水の都」のような、「ポニョの世界」のような…とニュースになっていましたね^^ 水没した感じがジブリの映画『崖の上のポニョ』の世界観のよう...
iPhoneやiPadで外付けのマイクを 使いたいと思ったことありませんか? 「動画を撮った後の、声がイマイチだった…」 「音声配信アプリを始めたので、キレイでクリアな声にしたい」 iPhoneやiPadって、画像は すごくキレイなのに 音声がイマイチだったりしますよねf^_^;
ジョイアットワークJoyatWorkの最速レビュー。こんまり流片づけコンサルタントが、「人生がときめく片づけの魔法」以来の近藤麻理恵書き下ろし最新刊を読み解きます。
「YouTubeって楽しそう。やってみたいな♪」「副収入にもなるみたいだし」…と思った事ありませんか? そして。こんな風に思いませんでしたか?「でも。機械オンチだから無理だろうな」「そもそも、YouTubeでお金が入って...