もくじ
テーブルの上を簡単に片付ける3つのステップ
テーブルの上を片付けるのに、疲れないで「すぐ」できる方法があります。
- グループに分ける
- 場所別に分ける
- グループごとに定位置へ戻す
この3ステップで片付けたら簡単!時短!!
詳しく解説していきますね。
どうしてテーブルの上が片づかないの?
家族が、全員つかうダイニングテーブル。
家族が、一番集まる場所にあるダイニングテーブル。
家族が、一番モノを置きやすいダイニングテーブル。
そんなダイニングテーブルの上が散らかるのは
あなたのせいではありません!
どうしたって、モノが集まってしまう場所。
それがダイニングテーブルなのです。
じゃあ、うちのダイニングテーブルは一生、モノだらけのままなのね(T . T)
モノだらけのままではありません。
大丈夫!
テーブルの上を時短でスッキリさせる方法があります。
片づけのプロ、こんまり®︎流片づけコンサルタントの私が、お伝えしますね。
【ステップ1】グループにわける
本当はテーブルの上にモノを置きたくないけれど…
いつもダイニングテーブルの上は、モノだらけな状態↓
これを、一個一個戻すと、それだけで、すごく疲れちゃう( ; ; )
時間もかかるし。
それを考えるとやる気がなくなって…(T . T)
一個一個戻していたら、時間がかかるし、疲れるし、なにしろ大変!
じゃあ、どうすれば…?
『グループに分ける』
それが時短で簡単にすっきりさせるコツです!
テーブルの上のモノを、こんな感じ↑で、グループに分けてください
【ステップ2】場所別にわける
食品じゃないけど、ラップとかキッチンのモノがあるし…
うちはマスク、ティッシュ、帽子とか玄関に置いてるのよ。
そういう時は『モノ別』以外に『場所別』のグループも作りましょう♪
テーブルの上のモノを
の、グループにわければ良いのね!
そうです♪
「なんか色々たくさんある!」という状態から「グループに分ける」だけでも、かなり見た目も気持ちもスッキリすると思います。
【ステップ3】グループごとに定位置へ戻す
テーブルの上のモノがグループごとになっただけで、気が軽くなってきたわ♪
はい^^ここまで出来たら、スッキリ片付いたテーブルまであと少し!
グループごとに、モノを定位置へ戻していきましょう。
グループごとにモノを戻すコツ
ダイニングテーブルの上の
グループに分かれたモノを
それぞれの場所に戻していく時は、
まとめて運べるものがあると良いです♪
キッチンのお盆、カゴ、ボックスなどに入れて運ぶのがおすすめ!
おもちゃは、お子さんと一緒に♪
おもちゃは、おもちゃのバケツなどに入れて、お子さんと一緒に
「おもちゃも、おうちに帰ろうね♪」と声をかけながら、お片付けすると良いですよ^^
それは、子どもも楽しくお片付けできそう!
テーブルの上を時短に片づけるまとめ
ダイニングテーブルの上をスッキリ時短で
カンタンに片付ける方法はこの3ステップ↓
- グループに分ける
- 場所別に分ける
- グループごとに定位置へ戻す
一個一個やらなくていいって、すごく嬉しい!
なにしろ思ってたよりカンタンですぐできる♪時短♪♪♪
ですよね♪
ぼやっとしたモノの集合体を、グループに分けることで「どうして、ここにあるのか」もわかりやすくなります。
あのテーブルの上の
ボワッとしたモノの山が憂鬱だったの。
これからは、
みたいに、スキマ時間で片づけられそう\(^o^)/
スッキリなにもないテーブルの上って、気持ちもスッキリしますよね。
疲れない片づけを実感してもらえて嬉しいです!
もし。
『モノの定位置が決まってないから、戻せない』
ということならば。
根本からおうちの収納を見直しましょう♪
リバウンドしないお片付けの方法はこちら↓↓↓
「自分ひとりでは、やる気がでない」
というかたは、一緒にやりましょう^^!↓↓↓
ダイニングテーブルの上は、片付けても片付けても、すぐにモノがいっぱいに。
一個一個戻すだけで、疲れちゃう( ; ; )