片付ける元気が出ない💦
片づけたいけど
「捨てる」
ことを考えると気が重い💦💦
…という時に!
少しでもメンタル向上キャンペーン✨🕊✨(?!)
もくじ
モノを捨てなくても「スッキリ見える部屋」を作るコツ3選
この記事はこんなあなたにオススメ
①家の中の柄ガラを無くす
カーテンを無地にする
部屋の面積の占める色で、
壁、床の次に大きいのが
『カーテン』の色。
この色が柄の場合は、
無地にするだけで
大きく部屋の雰囲気が変わります♪
我が家は麻100パーセントの無地の
リネンカーテンにしています。
麻のカーテンは
光が柔らかく差し込んで
化繊のようにホコリを吸い寄せないので
汚れにくいです^^
クッションカバーを無地にする
カーテンよりも、気軽に変えられるのが
クッションカバーや、座布団カバー。
柄ものの方が単体では
「ときめく」ことが多いけれど
お部屋に置いたときに
どう見えるかは、重要!
柄のカバーから
無地に変えると
スッキリとして、お部屋全体が
「ときめく」可能性『大』です♪
ラグを無地にする
モノが多いおウチ…
特にお子さんがいるお家では
ラグを無地に変えるのは大変有効♪
おもちゃはレゴや積み木、
パズル、お人形さんの服などなど…
カラフルなモノが多いです。
それらが床にあるだけで
『カラフル満載』です。
ラグやじゅうたんが柄モノだと
『にぎやかさが5倍増し』に
なってしまいますf^_^;
無地の画用紙(ラグ)の上に
カラフルな絵(おもちゃ)を描くように
お部屋のラグは無地にするとスッキリ♪
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
ラベルをはがす
ラベルなどの文字情報も排除しましょう♪
ラベルを読んでいるつもりはなくても
脳は勝手に文字情報を認識して
疲れてしまいます。
はがせるものは、はがしてスッキリ。
余計なラベルをなくすことで
「家にいても落ち着かない」を
なくすことができます^^
②色を統一する
家の大きな面積をしめるもの
に合わせて、色を統一しましょう
できれば白
『白』は汚れるから…という意見も多いけれど
汚れても、白
(↑腐っても鯛(タイ)のイメージで( ´艸`))
広く見える、明るく見える…白の威力はすごい✨
薄く汚れてきたとしても、
「色」や「ガラ」のモノより
スッキリ見えさせる力があります。
次点でベージュ、薄いグレーなどの色が
スッキリ見えます。
透けて見えるケースを白にする
きちんと収納されている。
なのに。
「スッキリ見えない」
そういう時は、ケースが半透明なため
中のモノが見えてしまって
スッキリ感に欠けることがあります。
そいう言う時は。
ケースの前面に
『白い紙』を差し込みましょう。
『ときめくけど使い道がない』絵葉書を
アクセントにはさむのは、ありです♡
③凸凹をなくす
家具などの高さ、奥行きをそろえて
見た目のデコボコをなくすと、スッキリ!
家具の高さと奥行きをそろえる
/
家具なんて、そうそう買い替えられない
\
…そう思われますよねf^_^;
それでも。
工夫できる余地はあります!
高さを変える
少しの違いだったら、低い方の家具に
シンプルなボックスを置く…ということができます
奥行きをそろえる
でっぱってる方に合わせて
奥行きの浅い家具を前に引き出します。
後ろ側が余るので
背の高い丸めたポスターなどの
収納場所になります。
小物の高さをそろえる
を、そろえるとそれだけでスッキリみえます!
小物の高さをそろえる
イコール
背の順に並べる、ということ
デコボコのラインがととのうと
「スッキリ見え」になります♪
いくつも小さな家具を買うよりも大きな家具を買おう
だって、部屋が狭いから
と、小さな家具にすると、よけいに
お部屋の中のデコボコが目立って
ということがおこります。
まとめ
ちょっとでも見た目がスッキリすると
メンタルも上がる⤴️
そうしたら、片づける気も起きますよ♪
1人でやる気が出なかったら
親切なコンサルタント↓を頼ってみよう\(^o^)/
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼